サイトマップ

野島公園でバーベキュー!トンビに狙われたけど、めっちゃ遊んで楽しかった!

子供たちが春休みに入ったので、ご近所さんたちと野島公園バーベキュー場に行ってきました。平日だったので父さんたちは誰も来られず母と子供たちだけ。

誰も炭に火を付けたことがなくて・・・だ・大丈夫か??

野島公園バーベキュー場の予約と必要なもの

今回はバーベキューのテーブルのみ(場所だけ)を予約しました。

野島公園バーベキュー場・キャンプ場

テーブルのみの予約は安いですが座れる場所が少なくて物もあまり置けないので、予備のテーブルと椅子は持参する必要があります。

網も付属の2枚(焼くとこの下の段に入ってる)では足りないので、これも持参したほうが良いです。

バーベキューで使うアルミのバットや網など、使い捨てするような備品は100均で揃えて、売ってないものだけホームセンターなどで買うようにすると費用が押さえられます。

木炭の購入は1時間あたり1キロが目安。

今回は3キロを2ケースで丁度いい感じでした。

使用済みの炭を片付けるためのバケツ、トング、スコップ、ひっかき棒はレンタルしてくれます。

おすすめの駐車場

野島公園には専用の駐車場がないので近隣のパーキングに停めます。

おすすめは野島自動車駐車場。

料金が一日800円なので、一日いるつもりならここが一番安いです。

こんな感じでズラーッと95台ちょっと停められるのでよっぽど混んでなければ停められます。

Pマークがついてる場所で駐車料金を先に払います。

料金所にから遠い奥側(料金所からめっちゃ遠い所)に停めると野島公園が近いです。

駐車場のおじさんが奥側と手前どっちがいい?って聞いてくれるので、野島公園でバーベキューをするときは「奥側」と答えましょう。

ちなみに手前側は海岸に近いので潮干狩りに行くときに便利です。

公園内の野島青少年研修センターという建物の近くにロータリーがあり、そこで荷物や人を下ろしたりUターンしたりできます。

トイレはほぼ和便

トイレは一つだけ洋式であとは和便です。青少年研修センターの建物内にもトイレがありおむつ交換台もあります。

ちなみに建物内のトイレも和便です。授乳スペースはないので、授乳中なら簡易テントがあると良いかも。

バーベキューの火おこし

男手が一切ない中、母だけで緊張の火おこしです。
「誰がやる?」「わたし?無理無理」という会話が飛び交っているなか木炭の箱を開けだす奴が・・・

なゆき

軍手ある?

そう。わ・た・し(笑)ワクワク・・

こんな感じで適当に炭を置いて適当に着火剤に火を付けましたが、実は着火剤は下に置いたほうがいいんだと。

でも網の上に直に置いたら網をすり抜けて下にポトって落ちそうじゃないですか。イメージ的に。

だからこの後、トングで炭を広げて上に大きめの炭を乗せてみました。

フ~って息をかけたりしながら炭に火を回していき、どうにかゆらゆらと炎が立つまでに。・・って、火がついてるんですけど、画像だとよくわかりませんね(笑)


なんも知らなくてもどうにかなるもんです。

バーベキューで美味しかったもの

食材付きもありましたがみんな食欲旺盛で足りなくなる可能性が高いので、食材は野島公園に来る途中のコストコで食材を調達してきました。

コストコ金沢シーサイド

焼きそばとウインナーはド定番で美味しいんですけど鶏手羽も美味しかった。

もちろん焼き肉もやりましたが、これは子供たちに食い尽くされてわたしのお口には入ってないので何とも言えません。が、あのがっつき方見るときっと美味しかったのでしょう。

一切れくらいちょうだいよ( ;∀;)

他にもヒレ肉を一本焼いてローストビーフ風にしたり、アヒージョ作ってみたり。特にアヒージョは美味しかった!

にんにくとブロッコリーとプチトマト、あと鶏肉、イカ、エリンギをオリーブオイルの中に入れて火が通るのを待つだけ。

しかもブロッコリーと鶏肉とイカは冷凍のカット済みのものを買ってきて入れただけの簡単調理です。

横でフランスパンを焼いてオイルにつけて食べるのが絶品でムッシャムッシャが止まりません。

食後の焼きマシュマロも周りにほんのり焼き色がつくまで炙って食べると中がトロッとしてうまし!

マシュマロは網の上に置くとくっついてしまうので、長い串にマシュマロを3つくらい刺して直火で焼きます。

子供たちにも大人気で口の周りにマシュマロくっつけながら食べてるところがかわいかった(*´ω`*)

食べ物を狙うトンビに注意

バーベキューでいい匂いがしてくるとトンビが上空を旋回して狙ってきます。

特に子供は食べながらウロウロしたりするから狙われやすいです。

後ろからサーッと飛んできてかっさらっていき、一匹が成功すると次々集まってきて、箸で食べ物を持ち上げた時を狙ってまたサーッとやってきます。

網の上の食べ物を直に取っていくことは殆どしないんです。たぶんヤツらは熱いことを知っている・・。

見てて思ったんですが、イカとパン焼いてる時が一番よってきました。あと鶏手羽!トンビにも好き嫌いがあるらしいです。

トンビ対策としては・・

なゆき

食料を横取りすんじゃねーー!!!

・・という怒りオーラを出しながら目を光らせておくこと・・ですかねぇ。

めっちゃ遊んだ!

バーベキュー場の近くに川があって、子供たちはそこでカニやエビを捕まえたり、よくわからない魚を釣ったりして遊んでました。

ただね、濡れましたよ。川全体が浅いわけではないので、本当に手前のほうでしか遊べないはずなんですけど、なぜかびしょびしょに・・何故だ??

なゆき

なんでそんなに濡れてんの?
船が通ったときに水がきた

ユウキ

この川は近くの海につながっているので船の通り道になってるんですよね。小さい子は気をつけてください。

つーかね、タオルと着替えが必要。

エビやカニも落ちてる木の棒と紐で釣り竿をつくって、先っちょにイカをつけて釣ってました。魚はペットボトルの罠を作って仕掛けては、ちょいちょい見に行ってて、すっごい楽しそうでした。

エビは分かりづらいので矢印つけてみました。小さめなエビカニくんたちです。

子供たち釣ったエビ・カニ持って帰って飼うとか言い出して・・かわいそうだから放してあげるように必死に説得。

つーか飼えないっしょ。すぐ死んじゃうっしょ。(←帰る直前に放してました。)

川遊びが一段落したら今度は持っていったボールでドッチボールしたり、フリスビーしたりして目一杯遊び倒し、最後には桜の木に登ってました。

木登りは花がなく幹が太い所までしか登らないという約束。

木と触れあうという機会もあまりないのでいい経験です。

この幹が分かれているところがすごくいい感じらしく、そこで代わりばんこにくつろいでました。

バーベキューでも紫外線対策を怠るな!

3月下旬といえど紫外線を侮るなかれ!日差しが強いと焼けます。

帰ってから何日か経ってから気づいたんですが・・手より顔の方が黒い!化粧はしていったはずなのに(;´д`)トホホ…

一応SPFついてるファンデーション使っているはずなのに何故なんだー!!(←塗り直さないからだ)

夏と違って一番油断する季節。ホントに侮ったらダメです。

帰る頃に後ろのキャンプ場でテント張ってる人がいて、キャンプもいいなー・・と。だって両方借りてもそんなに大きい額にならないので全然あり。海が近いから春だったら翌日潮干狩りとかいけますし。

帰りの車ではみんな疲れて爆睡。うちの息子なんてイビキまでかいてました(笑)